2022年10月の記事一覧

低学年だけで マラソン試走の試走

10月14日(金)の3時間目、低学年で、マラソン大会の試走の試走を行いました。本当は17日に試走を行う予定でしたが、天気が心配され、特に低学年は経験が少ないこともあり、20日の本番を練習不足で迎えて、子ども達が実力を発揮できないことは避けたいということのようです。実際コースを間違えてしまう子も数人いたようです。本番でなくてよかったと胸を撫でおろしていました。

 

 

 

 

10月11日(火) 車いすバスケット体験

11日(火)に4から6年生が車いすバスケット体験を行いました。講師はパラリンピックでも活躍された加藤正さんをお招きして行いました。「できないことに目を向けるのではなく、できることに目を向け、みんなで補っていこう」という加藤先生のお話が印象に残りました。

連絡です。11月18日(金)14:05から開田小学校体育館でボッチャの体験会が予定されています。ご近所の方はぜひお立ち寄り、ご参加をしていただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

10月13日(水) マラソン大会準備草刈

 10月13日(木)の9時から、開田高原コミュニティ―スクールの皆さんが集まり、20日(木)に実施するマラソン大会のコースの整備を行ってくださいました。道沿いの草を刈り、ホウキではいてコースをきれいにしていただきました。児童の皆さんを応援する地域の皆さんのおかげです。ありがとうございます。ご近所の方、ぜひ20日の10時ごろ子ども達が開田小学校周辺を走ります。見守りを兼ねてぜひ応援をしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

10月11日(火) 高学年音楽 指導

 10月11日(火)の4時間目に、4,5,6年生合同の音楽を行いました。10月18日(火)に予定されている木曽郡音楽会に向けての練習です。今回は講師に木曽教育会の梶原先生をお招きしご指導をいただきました。梶原先生の指導を受けて声の響きがぐーんと良くなりました。本番の発表がとても楽しみです。

 

 

 

10月7日(金) 4,5,6年生の道徳

  【公平って何だろう】    【グループで意見を出し合い】   【代表が全体発表】

10月7日(金)の2時間目は、4,5,6年生で10月11日(火)に実施予定の車いすバスケットの体験を前の学習として計画されました。パラリンピックには4つの価値「勇気、強い意志、インスピレーション、公平」があるそうです。その中から今回は「公平」についてみんなで考えました。パワーアップタイムや縦割り班での活動のおかげで、子ども達の話し合いの仕方がとても自然になってきています。自分の意見を言う、友だちの意見をしっかり聞ける・・・これからもお互いを尊重し合えるように、話し合い活動を進めていきたいと思います。

 

10月7日(金) 5,6年 連学年道徳

7日(金)の1時間目、5,6年生一緒の道徳の授業が行われました。ドッジボール大会を計画しクラスの団結力を高めるつもりが、他のクラスを排除する方向になってしまった時、どうすればよかったかを考える授業でした。

タブレットと紙を使って、自分の考えをみんなと共有したり、直接伝えたりしました。タブレットでの情報共有も大分スムーズになってきました。普段の授業の中でタブレットを利用する機会が増えているおかげだと思いました。