学校ブログ

10月4日(水)校長講話で御嶽山

5年生が三岳小学校へ御岳山の防災学習へ行ってきました。

今日の校長講話では、御嶽山について「知っていること」「思い浮かぶことこと」を出し合い、御嶽山について知りたいことをなかよし班で出し合いました。次の校長講話では、今日出た疑問を元に御嶽山について学びます。

 

10月3日(火)1,2年 カヤネイチャービジネスへ

「カヤネイチャービジネス」という会社を知っていますか?開田高原でススキを刈り、神社仏閣や伝統ある日本家屋のかやぶき屋根の材料である「かや」をつくっている会社です。社長の鈴木さんが開田高原のかやが日本一品質の良いものであると評判であるというお話をしてくださいました。1,2年生は高級なかやをたくさん無料でいただいて、これで秘密気をさらにバージョンアップするようです。

10月13日(金)第三春山号のお話し 朗読会

 茅野市にお住いのお松志づ子さんが本校においでになり『木曽馬物語』の朗読をしてくださいました。木曽馬物語は、木曽馬を今の残すために役立った第三春山号のお話を絵本にしたものです。小松さんは、この絵本が作られた時に関わった方です。朗読の専門家である小松さんのお話しに子どもたちは聞き入っていました。開田小学校では読み継がれ、語り継がなければならない「木曽馬物語」です。小松さんありがとうございました。

10月12日(木)栗空さんに幅跳びを教わっています。

開田小学校を支援してくださるボランティアの方々を「開田小応援団」と言います。開田小応援団の一人栗空亜沙美さんは、スポーツ指導の専門家です。おんたけ健康ラボにお勤めで、本校の子どもたちのために陸上やスポーツクラブの指導をしてくださいます。今日は、体育の時間においでいただき幅跳びを指導してくださいました。指導のポイントを私たち教職員も学ばせていただいています。

 

10月10日(火)4年生写真プログラム学習

馬の写真家である大岩友里さんが開田小学校の4年生に写真について学ぶ「写真プログラム」の授業をしてくださいました。子どもたちは自分が撮った写真をプロの写真家からたくさんほめてもらいました。「写真っておもしろい」子どもたちは新しい見方・考え方を自分のものにしました。

10月5日(木)4学年長野市社会見学

4年生が長野市へ社会見学へ行きました。今年は定番の長野県庁、善光寺のほかに、まだ新しい長野県立美術館に行きました。これは、霧の彫刻。4年生はたっぷり学びながら、長野市への旅行を存分に楽しみました。

9月29日(金)パワーアップタイム

本日のパワーアップタイムでは、「無人島にもっていくもの3つを考えよう」です。今日は、各グループで大事なもの3つを選ばなければなりません。自分の意見をきいて、友だちの意見をきいて、3つに決めることができるでしょうか。できれば、多数決でない決め方をしてほしいものです。

 

 

9月27日 防災の給食

 9年前の今日、御岳山が噴火しました。今日は木曽町全体で被害に遭われた方々の冥福を祈り、黙とうが行われました。

 本日の給食は『防災給食』でした。非常食のカレーを温めたものを食べました。お味はどうでしたか?

9月27日 全校音楽

 全校音楽では、みんなで「秋」の歌を探しました。

 あれマツムシがないている 

 で始まる虫の声をいろんな楽器を交えて歌いました。秋の虫の声に耳をすませてみたくなりました。

 

9月23日 木曽郡相撲大会

木曽郡の相撲大会は、有志が出場する相撲大会です。中には相撲クラブで日々練習している子どもたちも出場します。この大会に出場を希望すること自体がとても勇気の必要なことですね。開田小学校では4人の子どもが出場を決めてくれました。開田小応援団の寺内健さんを監督・コーチには大変お世話になりました。大健闘!!がんばりました。