学校ブログ
4月25日(月) ストーリーテリング(5,6年生)
4月25日(月)の朝の時間、5,6年生に日本の昔話をストーリーテリングしてくださいました。「たにし長者」というお話でした。お話の世界にぐっと引き込まれる時間を共有することができました。
4月25日(月) 馬耕
4月25日(月)いい天気に恵まれ、馬耕が行われました。今年もテレビや新聞の取材、こども園さん、他学年の応援もありました。5年生の皆さんにとって、稲作りの第一歩。これからも地域の方に協力してもらい、沢山の経験をして、美味しいお米をたくさん作ります。
4月22日(金)児童総会
4月22日(金)に児童総会が行われました。総会資料に質問する3~5年生の姿が6年生を応援しようとする気持ちが伝わってきて素晴らしいなと思いました。またこの日に向けて沢山の準備をしてきた6年生の皆さん、これから開田小学校を誰にとっても居心地のいい学校になるよう「同心協力」の目標に向かって全校をリードしていきましょう。
4月22日(金)の給食
メニュー:牛乳、ごはん、豚肉とキャベツのとろみ炒め、じゃがいもの青じそサラダ、鶏団子スープ
4月21日(木)の給食
メニュー:牛乳、ごはん、鮭の昆布茶風味焼き、ささみと野菜の和え物、まめ豆みそ汁
4月20日(水)きそっこの時間で全校で遊びました
【全校で整列】
【鬼の作戦タイム】
【ドラキュラ開始】
4月20日(水)、いつもは掃除の時間ですが水曜日は「きそっこの時間」ということで、いつもはクラス単位で遊びを決めて仲良く遊んでいます。今回は元気運動委員会の企画「なかよしタイム」で全校でドラキュラというゲームを行いました。ふえ鬼の一種で、鬼は決められた帯の中を守り、通過する人をタッチして捕まえるゲームです。初めは鬼と鬼との間をすり抜けられますが、徐々に鬼が増えていき抜け道はどんどん狭くなっていきます。15分の短い時間でしたが、元気運動委員会の皆さんがしっかり準備してくれたおかげで楽しい時間になりました。
4月20日(水)の給食
メニュー:牛乳、春キャベツのパスタ、ポテトサラダ、ナタデココポンチ
4月20日(水) 全校集会
【今年はワンランクアップの目標に挑戦】
【目指せそうじのプロ!】
4月20日(水)の朝の時間、全校集会が行われました。
生徒指導の先生からは、昨年の目標がかなりできるようになっているので、ワンランク上の目標が提示されました。【生活】では「挨拶をしよう~目を見て、元気に、自分から~」「廊下歩行、気を付けて~急がず、静かに、右側を、給食を持ちに行く時、返すときも~」【学習】では「手をしっかり上げて発言、はいと返事、聞こえる声で話す」「学校に必要のないものは持ってこないようにしよう」全校のみんなで心がけていきましょう。
清掃指導の先生からは、トイレのスリッパの写真を提示し、全校のみんなに「気づいたことある?」という問いかけから入りました。掃除のプロの方の映像を途中で流し、次の3点について確認しました。「履物をそろえよう」「(掃除に)静かにとりくもう」「ぞうきんがけをしよう」
ルールはお互いが気持ちよく集団生活を送るためにあると私は思います。子どもたちと先生方みんなで快適な開田小学校を作り上げていきたいなと思いました。
4月19日(火)の給食
メニュー:牛乳、ごはん、えびといかのケチャップ煮、青大豆サラダ、キノコと豆腐のとろーり汁
4月13日(水)避難訓練が行われました
今年度初めての避難訓練が行われました。
命を守る大切な学習です。先生の言うことを聞いて、黙って整然と避難することができました。
お 押さない
は 走らない
し しゃべらない
も もどらない
【「おはしも」に気をつけて】