2022年10月の記事一覧
10月31日(月)の給食
メニュー:牛乳、カレーライス、凍り豆腐のカリカリサラダ、かぼちゃのカップケーキ
10月28日(金) 図工科研究授業
【6年生 あかりの生み出す世界をつくろう】
【2年生 わっかでへんしん】
10月28日(金)中信教育事務所北澤先生をお招きして、図工科の研究授業を行いました。今回は6年生と2年生が授業を提供していただきました。
開田小学校が大切にしている「自己決定できる」子どもを育てるべく、図工の授業のあり方を職員全員で学ばせていただきました。
10月28日(金)の給食
メニュー:牛乳、ごはん、豚肉とごぼうのしぐれ、もやしのカレーサラダ、赤だしのみそ汁
10月27日(木)の給食
メニュー:牛乳、ごはん、さばの香味ソースがけ、糸寒天の酢の物、ビーフンスープ
10月27日(木) 小林英樹先生の授業
10月27日(木)、校長先生の知人・俳優の小林英樹さんをお迎えし、連学年での道徳の授業を実施しました。低学年ではアイスブレイキングしたり、自分の好きな事や得意なことを発表したりしました。高学年では、タブレットを使って、登場人物の心情を考えました。
小林英樹先生の明るいキャラクターに引っ張られるように、子ども達も自己表現する楽しさの一端を味わうことができたようです。
10月25日(火) 放課後見守りのお礼
10月25日(火)の下校時。今年6月から10月までの間、放課後の見守りをしてくださった伊藤さん、藤谷さん、秋葉さんにみんなでお礼をいいました。
見守っていただいたおかげで、命に係わる大きな怪我などありませんでした。本当にありがとうございました。
10月26日(水)の給食
メニュー:牛乳、味噌ラーメン、カップしゅうまい、りんご
10月25日(火) 校長講話
【開田高原と木曽馬の関係を語る校長先生】【第3春山号との思いでを語るS先生】
10月25日(火)に校長講話がありました。校長先生からは、開田高原と木曽馬の関係についてお話がありました。
特に木曽馬が少なくなった原因が、戦争に向かないという理由で国から木曽馬を減らすようにという命令があったこと。戦後は、木曽馬を何とか後世に伝えようという木曽の人々の思いと努力で木曽馬が生きていること。
その礎となった第3春山号との思い出をS先生が語ってくださいました。木曽馬の魅力を再発見できた1日でした。
10月24日(月) ストーリーテリング 5,6年生
10月24日(月)の朝、ボランティアの藤谷さんによるストーリーテリングが行われました。
今回は、5,6年生を対象に、「塔の上のラプンツェル」を読み聞かせていただきました。
ディズニーの映画の印象で「明るく楽しい」物語のイメージなのですが、原作はかなり厳しいお話なんだと改めて知ることができました。
10月21日(金) 2年生 生活科遠足
10月21日(金)2年生は、秋晴れの中、生活科遠足で奈良井宿を散策しました。美味しいお団子をいただいたり、家族へのお土産を、予算内でおさめるべく、必死に計算したり、木曽大橋からの眺めを楽しんだり・・・木曽の秋を満喫することができました。
10月20日(木)の給食
今日のメニュー:牛乳、ごはん、豚肉のピリ辛炒め、もやしのなめたけ和え、かみなり汁
10月20日(木)マラソン大会
【目標を学年代表が発表】 【保護者、地域の方の応援を受けて】
10月20日(木)マラソン大会が行われました。晴天に恵まれ、保護者の方、地域の方の応援を受けて全力で開田を走りぬきました。自分で選んだ距離を、自分の精一杯で走る・・・開田小学校のマラソン大会のいいところです。そしてそれを大勢の方が応援してくれる環境に、本当に感謝です。
10月19日(水)の給食
メニュー:牛乳、ピザトースト、シーザーサラダ、かきたま春雨スープ、ヨーグルト
10月19日(水) 5年生脱穀
10月19日(水)午後、5年生の脱穀が行われました。昔ながらの足踏み式脱穀機も体験しました。
足踏みのリズムがずれると逆回転してしまうので、先生に踏んでもらって脱穀しました。
体験を通して昔の人の苦労の一端を知ることができました。
10月18日(火)の給食
メニュー:牛乳、さつまいもご飯、鶏肉のアップルジンジャー焼き、まぜっこサラダ、コンソメスープ
10月17日(月)の給食
メニュー:牛乳、ごはん、いかと里芋のおろし煮、ほうれん草のごま和え、豆腐のすまし汁
10月17日(月)マラソン試走
10月17日(月)の1時間目に、マラソン大会の試走を行いました。雨が心配されましたが、本降りになる前に走り切ることができました。本来は見守りボランティアの方もお願いしていたのですが、天候が不安定のため、今回は見送らせていただきました。20日(木)には大勢の人が応援してくれます。自分の全力を精一杯発揮しましょう。
10月17日(月) 2年生の出張「松原商店」
10月17日(月)の5時間目。松原商店にお勤めの溝口さんが、2年生の教室で「出張 松原商店」を開業してくださいました。2年生は21日(金)に生活科遠足があり、それに向けてのおやつを買う勉強です。合計で200円になるように、自分の好きなお菓子を選びます。計算力と自己決定力が求められます。これって生きる力だと私は思います。
溝口さんのおかげで2年生はいい勉強をさせていただきました。
10月17日(月) 全校音楽
【4~6年生が歌います】 【低学年が感想発表】
10月17日(月)の朝、全校音楽がありました。18日(火)に行われる木曽郡音楽会のリハーサルを兼ねて、4から6年生が2曲歌いました。(「ふるさと」と「つながる空」)体育館にきれいな歌声が響きました。低学年の皆さんも「きれいな声」と褒めていました。自信をもって発表してきてくれることを期待しています。
10月14日(金)の給食
メニュー:牛乳、ごはん、鮭のムニエル、秋野菜の南蛮漬け、きのこと野菜のたっぷりみそ汁