学校ブログ
3月15日(水) 3学期終業式
【1年生はダンスとけん玉とコマの発表】
【4年生は地域の稗田の碑について発表】
【校長先生からは日常の中にある幸福について】
【縦割り班で話し合い】
3月15日(水)に3学期の終業式が行われました。発表学年である1年生、4年生は3学期に学習した事柄について発表しました。1年生は生活科のけん玉とコマ回しを音楽に合わせて発表しました。初めはけん玉もコマ回しもうまくいかなかった一年生ですが、音楽に合わせて次々と技を成功させていました。
4年生は社会で学習した地域の「稗田の碑」で学習した内容をペープサートにして分かりやすく発表しました。
校長先生からは、「皆さんが幸せを感じる時はどんなときですか」との問いを受けて、縦割り班で話し合いました。「友だちと遊んでいる時」「家族でバーベキューをしているとき」「ゲームでクリアできたとき」・・・特別な何かで幸せを感じることもありますが、当たり前の中にも幸せがあることを校長先生は話されていました。新型コロナで当たり前の学校生活ができなかったここ数年です。だからこそ学校での生活は当たり前ではなく、その中で子どもたちが幸せを感じられるように、職員も子どもたちも一緒に考え行動していけたらいいなと思います。
3月15日(水)の給食
メニュー:牛乳、赤飯、鶏の唐揚げ、菜の花和え、五目汁、桜のロールケーキ
今年度最後の給食でした。赤飯には5年生が作ったもち米が使われていました。
3月14日(火)の給食
メニュー:牛乳、クロワッサン、ささみたらこのホイル焼き、ぱりぱりサラダ、ワンタンスープ、フルーツジュレ
今日は6年生の希望献立でした。
3月13日(月)の給食
メニュー:牛乳、カレーライス、バンサンスー、でこぽん
3月9日(木) 白樺のコサージュ作り
保護者であり、白樺の皮でクラフトをされている小林さん、川下さんが講師になり、6年生は自分の卒業式の、5年生は今度入学する新入生のためのコサージュ作りを教えていただきました。白樺の樹皮をお湯で湿らせ、よく拭き、油を塗りこみ準備完了。ここからは折り紙の要領で白樺の皮を編んでいきました。途中から音楽の授業を終えた1,2年生も来て5,6年生の作る様子を見学していました。
卒業式で卒業生の胸元を飾る素敵なコサージュが完成しました。